こんにちは!ちばちゃん (@chibachan_blog) です
静岡市清水区由比町に位置する浜石岳のおすすめルートと駐車場をご紹介します。
浜石岳は低山ながら頂上から富士山や駿河湾・伊豆半島を一望することができるため、この素晴らしい絶景を見に多くの登山者が登りに来られます。
さらに登山ルートも初心者向けから中級者向けまであり、初めて登山をされる方や登山を始めたばかりの方にとてもおすすめの山です!
初心者でこれから山を登られる方はこちらの記事もおすすめです。
頂上からは海も山も町も見えて景色が最高だよ!
- 浜石岳のおすすめハイキングコースを知りたい方
- 静岡で初心者向けのハイキングをしたい方
- 山の頂上から絶景を見たい方
浜石岳とは
浜石岳の主な情報
- 静岡市清水区由比町に位置する標高707.1mの山
- 静岡の百山のひとつ
- 山麓の傾斜面でミカンの栽培が盛んに行われている
- ハイキングコース途中に静岡市の体験宿泊施設「浜石野外センター」が設置されている
ハイキングマップに関してはこちらを確認ください
浜石岳のおすすめポイント
360度のパノラマビュー
頂上では360度の絶景を眺めることができます。頂上では遮るものがないため、天気の良い日には富士山・伊豆半島・駿河湾・三保の松原・南アルプスを見ることが出来ます。
頂上ではベンチと机もあるので景色を眺めながらのんびり食事やお茶をすることができます。
頂上近くに登山者用の駐車場がある
浜石岳は頂上まで林道が整備されており、ハイキングコース途中に登山者用の浜石岳駐車場があります。
この駐車場を利用すれば1時間もかからずに頂上を目指すことができます。駐車場の広さも広いため20台ほど停めることができます。
ミカン畑や駿河湾を眺めながらハイキングできる
浜石岳の登山道中ではミカン畑を通ります。
また、振り返れば駿河湾も見渡すことができるので景色に飽きずにハイキング出来ます。
たまにミカンの無人販売もしているので道中で購入して頂上で食べるのもおすすめだよ!
浜石岳のある由比町では桜エビが食べられる
浜石岳のある由比町では桜エビの漁獲量が日本一です。そのため由比では桜エビをいただくことが出来ます。中でも桜エビのかき揚げは絶品です!
登山終わりに桜えびを食べて帰ることができるのもおすすめポイントです。
浜石岳は富士山はもちろん、南アルプスが見えます。下山後は桜えびのかき揚げと生桜えびをいただきましょう。 pic.twitter.com/ugDTigokw4
— みかたろう (@mikataro1559) October 18, 2019
必要な装備
動きやすい服装と歩きやすい運動靴でも問題ないです。登山靴があるとなおよいかと思います。
浜石岳の頂上
浜石岳の頂上はベンチや広場になっており、登った後に食事休憩や景色を見る方が多いです。
頂上からの景色を見ながらのんびり過ごすのは気持ちがいいですよ。
僕が登った時はたくさんの登山者の方がいて
景色を見ながらランチをとっていたよ!
おすすめのコースを紹介
浜石岳をハイキングする際のおすすめコースをご紹介します。
初心者向けコース
浜石岳駐車場から浜石岳山頂を目指すコースです。登山初心者の方や体力に自信がない方におすすめ
歩行距離 | 往復約4km |
登り/下り | 約300m/約300m |
歩行時間 | 約2時間 ※参考時間です |
駐車場
車を浜石岳駐車場に駐車してから頂上を目指します。
コースの特徴
整備された舗装道路を歩くハイキングルートです。コンクリートの道路を歩くため運動靴でも問題なく歩くことができます。
それでも坂道が続くため、無理せず息が上がらないペースで歩くようにしましょう。
中級者向けコース①
そば処はまいしの駐車場から浜石岳山頂を目指すコースです。色々な景色を見ながら登山道を通りたい方におすすめ。実際に僕がよく登るコースがこちらです。
歩行距離 | 往復約8km |
登り/下り | 約700m/約700m |
歩行時間 | 約4時間 ※参考時間です |
駐車場
そば処はまいしさんの駐車場は登山者用の駐車場ではありませんが、食堂を利用すれば駐車を許可してもらえます。
ですが駐車時にもし従業員さんがいらしたら車を停める際に一言声をかけることをおすすめします。
すみません。登山後に食事をさせていただくので車置いてもいいですか?
どうぞどうぞ。
そのような登山者さんは多いですよ~。お気をつけて!
ありがとうございます!
戻った時にはお蕎麦楽しみにしてます!
このそば処はまいしさんのお蕎麦は絶品で美味しいため地元の方々が多く通うことで有名です。登山で駐車される際は必ずお立ち寄りください。
コースの特徴
そば処はまいしさんからのコースは登山入り口ではミカン畑や駿河湾を望みながら進みます。
僕が登った時にはミカンが沢山生っていました。
途中舗装道路と登山道の分岐があります。
左の「三本松を経て浜石岳へ」の方は山道を通る登山道です。右の「浜石岳」は車道を進むコースになります。
左の「三本松を経て浜石岳へ」を進むと気持ちのいい林道を進みます。
途中、縦横無尽に木の根が張られているところがあります。こけないように気を付けましょう。
実際に僕が登った時の実際の記録がこちらです。参考にどうぞ。
浜石岳 / ばーちーさんの浜石岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ
中級者向けコース②
由比駅または由比港から浜石岳山頂を目指すコースです。体力に自信があり、海沿いから山を登りたい方におすすめです。
歩行距離 | 往復約14km |
登り/下り | 約900m/約900m |
歩行時間 | 約6時間 ※参考時間です |
スタート地点がJR東海の由比駅からになるため、車でアクセスできない方にはおすすめのルートです。車の方は由比港に車を置きましょう。
海沿いから登山入り口まで向かう道中では由比の昔ながらの家を眺めながら歩くことができ、歴史を感じながら歩くことができます。
まとめ
浜石岳のおすすめコースとそれぞれの駐車場をご紹介しました。浜石岳はスタート地点を登山者のレベルに合わせて決めることで初心者から中級者まで楽しく登ることができます。
地元の方から遠方の方まで楽しめる山なので、是非とも一度は登られることをおすすめします。
また浜石岳に来た際は名産品の桜エビを是非とも食べて行ってくださいね!桜エビのかき揚げは絶品ですよ!
以上、ちばちゃんでした!
コメント