こんにちは!ちばちゃん (@chibachan_blog) です
みなさんは登山道具が増えてきて収納に困ることは多くありませんか?
日に日に増えていく登山道具を限られたスペースで収納するのは大変ですし、お気に入りの登山道具をせっかく収納するならおしゃれな収納方法が良いですよね。
そこで今回はマンションに住んでいる僕が「大容量の登山道具を収納できるおしゃれな棚」をDIYで自作したのでご紹介します。
この棚は部屋の壁に穴を一切あけずに作る事が出来るため、賃貸に住まわれている方にもおすすめいたします。
簡単に登山道具を収納できるおしゃれな棚の作り方をご紹介します!
- 登山道具をおしゃれに収納する方法を知りたい方
- 壁に穴をあけずに棚を作る方法を知りたい方
- 初心者でも簡単に棚を作る方法を知りたい方
- ラブリコの使い方を知りたい方
ラブリコとは
ラブリコとは特別な技術がなくても、安心、安全に配慮した商品設計で、壁や床を大きく傷つけず、住まいに合わせた自由なサイズで設置ができるDIYパーツです。
ホームセンターやネット通販で簡単に手に入るラブリコはDIY初心者にもとてもおすすめ!
SNSにはラブリコを使ったDIY例もたくさんあるので、参考にして自分だけの特別な家具を作る事ができます!
ラブリコに関して詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
ラブリコを使ったDIY
DIYした棚
早速ですが、実際に僕がDIYで作った棚はこちらになります。
棚に収納することで整理整頓できるので、
どこに何があるかが一目でわかっていいね!
この棚にはこれだけの細かい登山道具が収納されております。この他にもまだまだ細かい登山道具も収納することができ、想像している以上の収納力があります。
DIYにかかった時間と使用部材
・DIYにかかった時間 3時間半
〇 棚本体
・2×4材(ツーバイフォー材) 2本
・有孔ボード(900㎜x600㎜x5.5㎜) 2枚
・ラブリコ 2個
・ネジ・フック等
合計費用約1万円
〇カラーボックス類
・カラーボックス(ニトリ) 2個
・バスケット(ニトリ) 2個
・バスケットハーフ(ニトリ) 4個
合計費用約7千円
DIY初心者の僕でも3時間半で作れたよ!
購入品の費用もお手頃だね!
DIY初心者にもおすすめのラブリコ
僕が棚を作る際に考慮した項目が3点あります。
- DIY初心者でも簡単に作る事ができる
- 賃貸住宅なので壁に穴をあけずに済む方法で作れる
- 安く作る事ができる
上記ポイントを満たす方法を調べた結果、ラブリコというDIYパーツが最適だと判断しました。
ラブリコは特別な技術がなくても安全かつ簡単に組み立てが出来るため、初心者がDIYするには非常におすすめなDIYパーツです。
ラブリコは通販やホームセンターで入手しやすい2×4材(ツーバイフォー材)の両端を突っ張り棒の要領で設置することができます。ラブリコを取り付けた2×4材を棚の支柱として使用することで壁に穴をあけずに棚を作る事ができます。
/
— LABRICO Official – ラブリコ公式 (@labricoofficial) October 29, 2021
📢ラブリコ公式インスタグラムに投稿しました
\https://t.co/twWY6Gnwsy#LABRICO #ラブリコ #インスタグラム #instagram pic.twitter.com/7g4a4wp8uG
2×4材とは幅と長さが38㎜×89㎜に規格化された木材のことで、安価で加工もしやすいのでDIYでよく用いられます。幅と長さが決まっているので、あとは必要な長さにカットして使用します。
ラブリコについて詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
ラブリコはホームセンターで買うよりもネット通販で買った方が安いよ!
棚作成の手順
大まかな棚の仕様を決める
まずは大まかな棚の仕様を決めましょう。
最初に棚を設置するスペースを決め、スペースに合わせて棚のサイズを決めます。
今回の棚のサイズと大まかな棚のイメージは下の図のようにしました。
必要な材料を調達する
ラブリコ
まずラブリコを購入しましょう。ラブリコはホームセンターやネット通販で購入できます。
商品1つに1セットのラブリコパーツが入っているので今回は2つ分購入をしました。
2×4材
次に2×4材の木材を購入しましょう。ここで注意なのが購入する木材の長さです。
ラブリコを使用する場合は取り付け寸法のマイナス9.5cmの長さの木材を用意します。これはラブリコのパーツを取り付ける分の寸法を確保するためです。
木材の寸法が適切でないとうまく取り付けれなかったり、耐荷重がカタログ値よりも下がってしまうので間違えないようにしましょう。
今回の2×4材の木材長さは245cm-9.5cmだから235.5cmだね!
2×4材の切断はホームセンターで購入する場合は無償で希望の長さに切ってもらえることが多いです。
ネットで購入する場合は、購入する際に長さ指定ができるサイトで購入するようにしましょう。
有孔ボード
今回は有孔ボードを使用します。有孔ボードは孔に色々な種類のフックを取り付けることで自由自在に登山道具を取り付ける事ができます。フックの位置変更も簡単なのでおすすめです。
今回は幅900㎜x高さ600㎜x厚さ5.5㎜の有孔ボードを使用しました。
厚さは厚い方が重い物を載せた時の耐久性が上がりますが、その分重くなるので組み立て難易度が上がりますので適性な暑さの有孔ボードを使用しましょう。
今回の有孔ボードの重量は約1.2kgだったよ!
重いと2×4材にネジ固定する時に大変だから気を付け選んでね!
組み立てに必要な工具類
今回の棚を組み立てる際に必要な工具は以下の3点です。
・プラスドライバー
・木用ネジ
・メジャー(組立寸法確認用)
すべて100円均一で購入できるので忘れずに購入しましょう。
部材を組み立てる
木材に両端にラブリコのパーツを取り付けましょう。
ラブリコのパーツは2×4材のサイズにピッタリはまるようになってます。
木材を立てます。この際2本の木材の幅を元々決めていた寸法になるよう調整して設置するようにしましょう。
木材を立てた後、ラブリコのアジャスターを回し突っ張るようにテンションをかけると固定できます。
木材を2本とも固定します。
固定した木材の前面に有孔ボードを取り付けます。
取り付けの際には有孔ボードが水平に取り付けれるように取り付け位置を都度確認しながらネジを締めましょう。できれば2人作業で実施するのをおすすめします。
取り付けは有孔ボードの孔を利用してネジで固定しましょう。
ネジを締める位置をあらかじめ決めておき、キリで穴あけを事前にしておくとネジが入りやすいですよ!
有孔ボードを取り付けたらこんな感じです。
次にカラーボックスを組み立てましょう。今回僕はニトリのカラーボックスを購入しました。
ニトリのカラーボックスは組み立てが非常に簡単なうえにお値段が安いのでおすすめです。
組み立てたカラーボックスにケースを入れましょう。今回はバスケットタイプのケースを購入しました。
有孔ボードに登山道具を取り付けるためのフックを取り付けます。
今回使用するフックはこちらになります。こちらのフックはすべて100円均一で購入しました。
重かったり大きい登山道具を吊るす場合は大きくて太い金具のフックを使用するようにしましょう。
有孔ボードにフックを取り付けるとこんな感じになります。
最後に登山道具を取り付けましょう。
同じ種類の登山道具を並べるように取り付けると統一感が出ておしゃれに見えますね。
ラブリコを使ったDIY例
今回の収納棚以外にラブリコを使ったDIY例を紹介します。
念願の酒棚DIYにて完成!
— ウリリ@凛ちゃん最高! (@uriuri6393) November 23, 2021
ラブリコとコーナンのフリーラックポールワイドを組み合わせて作成しました。#ラブリコ pic.twitter.com/cYb4BIOIYa
外にあった多肉植物をラブリコ棚にお引越しさせました🪴
— どうにもぶるどっぐ (@nicchi_sacchimo) November 20, 2021
今シーズンは試験的に白色LEDテープライトで1日12時間の補光
これで越冬させてみます(植物育成用LEDライトではありません)
よい変化があるといいな😊
春まで室内が少し賑やかになって楽しいです˙³˙ ){•••♥︎#多肉植物 #LEDテープライト pic.twitter.com/sXTbNutQhK
簡単に作れるのにとってもおしゃれにDIYができちゃうなんてすごいね!
まとめ
今回はラブリコを使用した登山道具を収納できるおしゃれな棚のDIYの方法をご紹介しました。
ラブリコはDIY初心者でも簡単に棚を作ることができます。更に壁に穴をあけなくて済むため賃貸でも安心して使用することができます。
アイディア次第では自分だけのおしゃれな収納棚を作ることができるのでぜひ参考にしてみてください。
以上、ちばちゃんでした!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい ラブリコで簡単DIY!初心者でも簡単に登山道具の収納棚を自作できる! […]