MENU
  • ホーム
    • プロフィール
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • キャンプ
  • 登山
  • 車中泊
  • その他
アウトドア初心者のための、アウトドア情報をお届けするメディア
ちばちゃんの外遊び
  • ホーム
    • プロフィール
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • キャンプ
  • 登山
  • 車中泊
  • その他
ちばちゃんの外遊び
  • ホーム
    • プロフィール
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • キャンプ
  • 登山
  • 車中泊
  • その他
  1. ホーム
  2. 登山
  3. 千葉山でハイキング!どうだん原の紅葉を見に行くコースをご紹介!

千葉山でハイキング!どうだん原の紅葉を見に行くコースをご紹介!

2022 11/07
登山
2022年10月23日2022年11月7日
  • URLをコピーしました!

こんにちは!ちばちゃん (@chibachan_blog) です

静岡県島田市の千葉山付近にあるどうだん原には数千本のドウダンつつじがあり、秋になるときれいな紅葉を見ることができます。

秋の紅葉狩りに行くにはぴったりの場所なのでこれから紅葉を見に行こうと考えている方のためにハイキングコースのご紹介とどうだん原の魅力をお伝えします。

ちばちゃん

どうだん原は秋の紅葉狩りに行くにはおすすめの場所です!

この記事はこんな方におすすめ
  • 島田市にあるどうだん原に行こうと思っている方
  • 静岡県内で紅葉を見に行きたいと考えている方
  • 千葉山でハイキングをしたいと考えている方
目次

千葉山のどうだん原とは

静岡県島田市の千葉山ハイキングコースの途中に位置するどうだん原は数千本にも及ぶドウダンつつじの群生地として有名です。

ドウダンつつじは春には白い壺型の小さい花を咲かせ、秋には真っ赤に紅葉するため、どうだん原では季節ごとに色とりどりの美しい景色を見せてくれます。

春に咲かすドウダンつつじの花
秋のドウダンつつじの紅葉

どうだん原までの林道は小さなお子さんでも歩けるハイキングコースになっており、ちょっとしたアウトドア気分を味わうことができます。

また、ハイキングコースからの景色はドウダンつつじ以外にも山の上から島田市の町並みを眺めることができます。

ハイキングコース

どうだん原までのコースはいくつかありますが、今回は初心者にも簡単に登れるおすすめのハイキングコースをご紹介します。

きつい坂道も少なく歩きやすいためお子様からお年寄りの方まで楽しめますよ!

コース概要

スクロールできます
歩行距離片道約1km
登り/下り約300m/約300m
歩行時間片道約40分(往復約1時間30分)
体力度
楽ちん
大変
危険度
安全
危ない

ハイキングコースの駐車場

どうだん原に登る際には「島田ゆめ・みらいパーク」の駐車場に車を止めることをおすすめします。島田ゆめ・みらいパークの駐車場は常時開いておらず、時期によって開園時間に違いがあるため注意するようにしましょう。

登山
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 初心者におすすめ!登山で使用する機能系タイツの選び方!!
  • 白馬山荘と白馬岳頂上小屋の徹底比較!魅力たっぷりな白馬の山小屋に泊まろう!

関連記事

  • 薬師沢小屋は黒部源流のど真ん中!実際に泊まって感じた魅力をお伝えします!
    2023年9月27日
  • 景色抜群の達磨山!3つのおすすめの登山ルートと駐車場をご紹介!
    2023年9月13日
  • 長者ヶ岳から絶景の富士山を眺めよう!オススメの登山ルートと駐車場をご紹介します!
    2023年8月22日
  • 満観峰のおすすめ登山コースと駐車場をご紹介!初心者におすすめの低山ハイキング!
    2023年5月8日
  • 白馬山荘と白馬岳頂上小屋の徹底比較!魅力たっぷりな白馬の山小屋に泊まろう!
    2022年10月23日
  • 宮之浦岳・縄文杉縦走登山は初心者でも大丈夫!ガイドツアーで世界遺産を丸々楽しもう!
    2022年10月23日
  • 日本百名山のれんをオシャレに飾る方法!賃貸でもOK!買ったバッジを取り付けよう!
    2022年10月23日
  • 金時山は鬼滅の刃とエヴァの巡礼地!駐車場へのアクセス方法や登山レポートをご紹介!
    2022年10月23日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

ちばちゃん
外遊びが大好きな27才。
性格は極度の人たらし(いい意味)だとよく言われます(笑)
普段は会社員で普通に働いてますが、休日はキャンプや登山などのアウトドアライフを送ってます。
このブログを通してアウトドア好きの人を増やすことが目標です。
新着記事
  • 薬師沢小屋は黒部源流のど真ん中!実際に泊まって感じた魅力をお伝えします!
  • 景色抜群の達磨山!3つのおすすめの登山ルートと駐車場をご紹介!
  • 長者ヶ岳から絶景の富士山を眺めよう!オススメの登山ルートと駐車場をご紹介します!
  • 満観峰のおすすめ登山コースと駐車場をご紹介!初心者におすすめの低山ハイキング!
目次
アーカイブ
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2022年10月
ブログランキング
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
  • HOME
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2021ちばちゃんの外遊び

  • メニュー
  • HOME
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 検索
目次